ジムに行けない…でも大丈夫。自宅でガリガリ体型を変える最短ロードマップ

こんにちは!
たかです!

突然ですが
「服を着ていてもガリガリって言われる」
「海やプールでTシャツを脱ぐのが怖い」
「筋トレ=ジムって思ってたけど、行く勇気もお金もない…」


そんなあなたに伝えたいです!

筋肉は
自宅で・今から・最小限の道具で変えられる!

この記事では
完全初心者でも続けられる宅トレメニューを、
「必要な道具」「種目解説」
「セット数・回数」「継続のコツ」まで含めて
わかりやすく解説します。

目指すのは「細マッチョ」ではなく「細からの脱却」

まず大前提として、「ガリガリ体型」から
抜け出すには、筋肉をつけることが最優先。

まずは筋肉量を増やして
“人間らしい厚み”を出すことがポイントです。

宅トレに必要なもの【ミニマム3点セット】

ダンベル(可変式がベスト)
 → 最初は5〜10kgでOK。後に買い足すことを見越して可変式推奨。


トレーニングチューブ(強度別セット)
 → 背中・肩種目で活躍。コンパクトなのに効く。
ヨガマット or 大きめのバスタオル
 → 床を痛めず、トレーニングに集中できる。
この3点があれば、自宅で本格的に「身体を変える」準備は整います。

自宅でできる!部位別おすすめ種目

ここでは「肩・背中・胸・腕・脚」に分けて
初心者でも効かせやすい種目を紹介します。

上半身①|肩

肩を鍛えると「服が似合う」「逆三体型に近づく」
細身体型にこそ効果絶大。

サイドレイズ(ダンベル)
 ▶ 三角筋中部狙い
 【10〜15回 × 3セット】
 ※反動を使わず、ゆっくり上げて
       ゆっくり下ろす。

ショルダープレス(ダンベル)
 ▶ 肩全体+僧帽筋
 【10〜12回 × 3セット】
 ※背中が反りすぎないよう注意。

■ 上半身②|背中

背中を鍛えると「厚み」「男らしさ」が一気に出る。

チューブローイング
 ▶ 広背筋、僧帽筋
 【15回 × 3セット】
 ※引いた時に肩甲骨を寄せる意識。

リバースフライ(ダンベル or チューブ)
 ▶ 背中上部
 【12回 × 3セット】
 ※肩ではなく、背中で動かす感覚を大切に。

■ 上半身③|胸

Tシャツ姿に差が出る部位No.1。
胸があるだけで「オス感」が漂う。

プッシュアップ(腕立て伏せ)
 ▶ 大胸筋メイン
 【限界まで × 3セット】
 ※最初は膝つきでもOK。正しいフォーム優先。

ダンベルフライ(床 or ベンチ)
 ▶ 内側を狙う種目
 【10〜12回 × 3セット】
 ※胸を開いて、しっかりストレッチを感じて。

■ 上半身④|腕

腕が太くなると、全体の印象が一変。

アームカール(ダンベル)
 ▶ 上腕二頭筋(力こぶ)
 【10〜15回 × 3セット】
 ※反動NG。肘を固定。

トライセプスキックバック(ダンベル or チューブ)
 ▶ 上腕三頭筋(裏側)
 【12回 × 3セット】
 ※二の腕を意識して、ゆっくり伸ばす。

■ 下半身|脚(+お尻)

脚を鍛えないと
上半身だけムキムキの“ひょろマッチョ”に。

スクワット(自重 or ダンベル)
 ▶ 太もも・お尻
 【20回 × 3セット】
 ※膝が前に出すぎない。お尻を引く意識。

ブルガリアンスクワット(片足)
 ▶ 太もも裏・お尻
 【左右10回ずつ × 3セット】
 ※慣れるまではイスを支えにしてOK。

続かないときのマインド

モチベが下がるのはとでもある。
でも「ゼロにしない仕組み」を作れば
ちゃんと続く。

続けるための具体策

1種目だけやる日をつくる
 → 「今日もサボった…」という罪悪感を消せる。

鏡を見る or 写真を撮る
 → 1ヶ月で見た目が変わり始める。記録しておくと励みになる。

お気に入りの音楽や動画をセットで
 → 気分の切り替えスイッチに。

SNSで記録や報告をする
 → 仲間と繋がることで継続力UP。

目標を書いて貼る
 → 原点を忘れないために!
       毎日目に入る場所に。

宅トレを続ける=自信が育つ

宅トレは、誰にも見られない場所で
誰の評価も気にせず、
ただ“昨日の自分”を超えていく作業。

✅サボりたくなる日も、少しだけでもやる
✅完璧じゃなくても、やめなければOK
✅続けた先に、見える景色がある

「筋トレは才能じゃない。習慣だ。」
変わる人は、才能があるわけじゃない。
ただ「やりやすくする仕組み」を作って
気分に左右されず“続けただけ”。

細い体を変えるのに
ジムもプロテインも最初はいらない。
必要なのは「継続」と「やるって決めること」。

「やってみるか」じゃなく、「やらなきゃ変われない」
1日1回でもいい。1種目だけでもいい。

ゼロの日をなくす。
それだけで、数ヶ月後の自分は別人になる。

一緒に“細マッチョ”目指して
コツコツ積み上げていきましょう!!

もし、もっと知りたいことがあれば

公式ラインのチャットで

いつでも相談に乗っています!

https://lin.ee/eDbkOhC

僕は、いつでもあなたを支えます!

これからもよろしくお願いします!

たか

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です